ただいま長期休業しております

レストランバスクはただいま長期休業しております
代わって、2024年1月19日より
支店バル・レストラン ラ・コンチャ
一切の業務を遂行しております。
バスクのスタッフ一同も、ラ・コンチャにて皆様のご来店をお待ちしております。



お持ち帰りの
ピンチョスBOX承ります。

take out
ピンチョスBOX
お造りします

¥2,000 (税込) から
詳しくはお電話で!!

レストラン.バスクから
お知らせとご協力のお願い

世界料理学会(VOL.9)はオンラインで開催しております。
是非ご覧ください。

函館の旬を食べられるカレンダー 好評
 販売中!
2023 ガスバリカレンダー

-13名のプロの料理人に依る-
1部 ¥1, 200 (税込)  50部以上 ¥940 (税込)
(名入れも可)

プレゼントや思い入れの1つとしてご購入される方ふえてます!

カレンダーの益金は第11回世界料理学会の資金の一部となります。

※今年は、バスク、ラ・コンチャとも12月29日(金)まで通常通り営業致します。



食文化発信、函館の深谷シェフに栄誉
仏の美食ガイド本が表彰
料理イベント企画など評価

函館市松陰町のスペイン料理レストラン「バスク」のオーナーシェフ深谷宏治さん(75)が13日、フランスの美食ガイド本「ゴ・エ・ミヨ2023」の日本版で、知識や技術継承に長く貢献した料理人に贈られる「トランスミッション賞」を受賞した。函館西部地区バル街や、世界の料理人を函館に招く「世界料理学会」を企画するなど長年にわたる活動が評価された。

東京都内で13日行われた日本版の発売記念式典では、発行元が全国の料理人ら12人を表彰。深谷さんは式典後、1985年に現在のバスクを開店したことを振り返り、「函館の皆さんと、地域に根付いている洋食文化に支えられた。今後も函館からバスク料理の食文化を国内外に発信したい」と話した。

ゴ・エ・ミヨは飲食店や宿泊施設を格付けする「ミシュランガイド」と並ぶ国際的権威のあるガイド本で、72年から発行されている。日本では2017年から発行され、23年版は全国501店(道内29店)を紹介している。A5変型判カラー320ページ。3千円。15日から全国の主要書店などで販売される。(木村直人)

料理人にできること
美食の聖地
サンセバスチャンからの伝言

シェフ 深谷宏治の新しい本

この度「料理人にできることー 美食の聖地サンセバスチャンからの伝言」という本を、柴田書店から上梓しました。 今まで多くの人からなぜ大学の機械科を出て料理人になったの? なぜフランス料理でなくスペイン料理、それもバスクのサンセバスチャンで修業したの? なぜバル街や料理学会、さらには日本で初めてのソシエダや美食カレンダーを作ったの?と聞かれました。 またなぜ35年前に首都圏でもない函館で、一戸建てのテーブルにクロスをかけ当時 公共施設にない車椅子用のトイレまで用意した日本中探してもない様な スペインバスク料理の店をやったの? なぜ生ハムやアンチョビー、ソーセージやパンだけでなく裏に自家菜園まで作ったの? などと聞かれてきました。

4年ほど前、出版社の知人から勧められ、自分の歩んできた道を書き始め、 一度は諦めた時があったのですが、原稿を読んだ別のかたから 「これは面白いし出す価値がある、是非本にしましょう」と背中を押され、ついに発刊となりました。 レストランバスク、バル街、世界料理学会など私がやってきたことだけでなく、 なぜサンセバスチャンが美食世界一と呼ばれるようになったのか? ルイス達、バスクの料理人がなぜそんなことを始めたのか?はじめに立ち会い、2年に1度は戻って変わる様を見ていたので自分なりに書いたつもりです。 これらのことに少しでも興味のある方がおられましたら、本屋さんに立ち寄った際、冷やかし半分にでも手にとってもらえれば嬉しいです。

私の店、レストランバスク、バルレストラン ラ・コンチャでも販売してます。 全国発売は、9月1日の予定です。 本の価格は、1800円「税抜価格」です。
よろしくお願いします。



レストランバスクの歴史

レストランバスクは、今から34年前の1985年にこの建物を作りスペインバスク料理を提供してきました。当時からいまと変わらない内装で、テーブルにはクロスを引き、ナイフフォークを並べ、一見するとフランス料理の店に見える、スペインのどこにでもある、少しゆったりした店です。

当時スペイン料理はいまと違いマイナーで首都圏にもほとんどレストランらしき店がなく、来店したフレンチのシェフや、料理評論家の方々から「東京ならまだしも、函館のような地方都市ではこのようなスペイン料理の店は受け入れられないだろう」と言われました。スペイン料理のイメージは、薄暗い中で、闘牛のポスターに囲まれ、フラメンコの音楽があれば、料理はパエジャやスペインぽい名前のものがあれば良く、美味しいものを食べに行くという対象になってなかったと思います。私は、日本に帰ってくるときルイスに「日本で店をやるときには、東京でなくお前のふるさとで、ここで修行したような本物のスペインバスク料理をやれよ」と言われ、もちろんそうするつもりだったのでこのようなレストランを作りました。

バスク人がいつきても納得してくれる料理をと思い、食材にもこだわりました。2000年まで輸入禁止で手に入らなかった生ハムを始め、シシトラ(スペインのソーセージ)、パン(周りのパン屋さんに頼んだけれど、どこも「そんなパン美味しくない」と言われ作ってもらえなかった)、アンチョビー、ガルム、そして猫の額ほどの小さな面積ですが自家菜園で野菜を作ってきました。チーズや、酢、そして林檎酒なども作ってみましたが、なかなか安定したものができなく、やめました。

おかげさまで、今では地元の方々だけでなく、日本中から多くの人に来てもらい営業しています。これからもスペイン、バスク料理がより多くの人に受け入られるようやっていきたいと思います。

レストランバスクの指針

レストランバスクの料理に関する考えと、今生活している函館に対する私の考えを少し述べたいと思います。37年間営業してきた骨格に当たりますので、少し付き合っていただけると幸いです。

詳しくはこちら

▼住所 北海道函館市松陰町1番4号
(緑町通り 市電杉並町電停から徒歩3分)
▼電話 0138-56-1570
▼FAX 0138-31-8656
▼ホームページ http://www.vascu.com
はこなびはこちら
▼営業時間 ■平日・土曜
ランチ:
11:30~14:00 (L.O.13:30)
ディナー:
17:00~21:00 (L.O.20:00)
■日曜日
ランチ :
11:30~14:00 (L.O.13:30)
ディナー:
17:00~20:30 (L.O.20:00)

▼定休日 毎週水曜日
▼座席数 メインホール30席、個室4~10席位
▼駐車場 10台

※事情により、営業時間、定休日の変更、急な休日もございます
※お電話により確認のうえ、ご予約くださいます様おねがいいたします
※7月、8月は繁忙期の為、コース内容が若干変更になる場合がございます。
※ワイン等、お飲み物のお持ち込みは、ご遠慮いただいております。
※席数に限りがございますので、できればご予約ください。

 
Copyright (C) 2004 Restaurante Vascu. All Rights Reserved.